よくある質問(FAQ)
📍 教室・アクセス・申込について
Q. 音読道場に通いたいのですが、どうすればいいですか?
A. 「道場を探す」ページからお近くの支部道場を検索できます。気になる道場があれば、直接ご連絡いただけます。
Q. 本部直営教室はどこにありますか?
A. 押上駅から徒歩5分の場所にある「スカイツリー校」が本部直営教室です。対面授業や説明会なども開催中です。
Q. 申込みはどうすればいいですか?
A. 単発チケット・月額プランはそれぞれホームページからお申し込みいただけます。定員に限りがありますのでお早めにどうぞ。
👪 各種講座・対象者について
Q. 大人向けにはどんな講座がありますか?
A. 「音読道場リスタート」という大人向け基礎学力再学習講座をご用意しています。読み・書き・計算を中心に資格試験やリスキリングの前に身に付けたい内容を取り扱っています。スカイツリー校でのリアル講座、オンライン講座(2025年7月より新装)のどちらも開講しています。
Q. 外国人でも参加できますか?
A. はい、発音・漢字・JLPT対策など、外国人向けの日本語学習クラスも用意しています。英語サポートもありますので安心してご参加ください。
🧠 音読の効果・科学的根拠について
Q. 音読は本当に効果があるのですか?
A. はい。音読を含む「読み・書き・計算」は、すでに科学的にその効果が立証されています。私たちはさらにその教育効果を高める方法を研究・実践しています。今後も大学・研究機関と連携しながら検証を進めていきます。
📜 クラウドファンディング・取り組みについて
Q. 音読道場のクラウドファンディングはいつ実施されましたか?
A. 2024年末にスタートし、2025年1月12日に終了しました。
クラウドファンディングの詳細はこちら
👩🏫 検定について
Q. 検定試験は受けた方がいいのですか?
A. はい。検定は、私たちが長年培ってきた指導法が適切に実践されているかを確認する手段です。合格はスキルの客観的な証明になり、効果の最大化にもつながります。
Q. 検定はペーパーテストですか?
A. いいえ。武道のように、実技形式で行います。ひとりひとりの学びの姿勢や実践力を重視しており、テスト前の基礎力そのものを育てることが目的です。
👩🏫 指導者について
Q. 指導者になりたいのですが、どうすればいいですか?
A. まずは「指導者養成講座(5〜準2級)」をご受講ください。半年間で修了できるカリキュラムです。さらに2級相当の講座(6カ月間)もあわせてご受講いただきます。
詳細は指導者養成講座のページをご覧ください。