ご利用方法

音読講座 ( おんどくこうざ ) と子ども向け 動画教材 ( どうがきょうざい )

講座サムネイル

自宅で
しっかり習得できる
大人向け日本語音読講座!

自宅で音読法開発者松永先生のレクチャーをもとに音読しませんか?
音読道場本部による大人向けの音読講座がはじまりました!
日本語音読講座は、中高生からシニアまで受講できます。もちろん子どもだけでも受講可能。
、日本語の「読む力」「聞く力」「話す力」「書く力」を総合的にボトムアップ!

ご利用方法イメージ

国語ドリルを買って
自宅で解く感覚!
動画で音読トレーニング!

本屋で国語や算数のドリルや問題集を買って、自宅で解くことってありませんか?
そんな感覚で音読トレーニングすることができます。
音読道場の学習方法はホーホービデオで、学ぶことができます。
本格的にドリルや問題集に入る前に音読すると、その後の学習もうまくいくことまちがいなし!

子ども向け動画教材ご利用方法

料金について

入会金
無料
ご利用料金
コースごとに料金が異なります。
詳しくは動画教材ページをご覧ください。

入会・受講方法

1受講したい級数を選ぶ

ご希望の各級数のテキストを購入することで、受講いただけます。 動画教材ページより、ご希望の級数の「動画教材を購入する」ボタンをクリックし、教育動画配信サービスホーホービデオへ移動してください。

2アカウント作成

ホーホービデオでアカウントを登録・決済をおこなってください。

1つのコース980円で購入可能です。それ以外のコースをまとめて購入する場合は見放題プラン「スタンダードプラン」がオススメです

3カード決済

ご希望のコースを購入します。 クレジット決済(stripe)での購入も可能です。

入力するのは以上です。
(※決済の管理元はStripeです。弊社では管理しておりません。)

4動画をみる
決済を終えた動画は、1カ月見放題です。

提供コンテンツ

テキスト動画
音読検定準2級から5級までのテキストを、級ごとに購入いただけます。※5級から順番に視聴することをオススメします。
お手本音源
音読法開発者の松永暢史自身による音読を、音声配信サービスで配信中。
聴くだけで賢くなれるお手本音読です。 ※ 音源は、別途音楽配信サービスでの購入が必要です。
 LINE MUSIC, Amazon prime, Apple Music など

受講環境

対応デバイス&推奨環境
スマホ・タブレット・PCいずれも視聴可能。
便利な機能

スマホ・タブレットならVimeoのアプリ

※ 音源は、別途音楽配信サービスでの購入が必要です。
 LINE MUSIC, Amazon prime, Apple Music など

トレーニング方法

  1. 1

    動画教材を視聴。

    動画は、それぞれの使用テキストごとの特徴に合わせて、読み方をレクチャーします。

  2. 2

    動画内のテキストもコース内に含まれています

    ※動画再生終了後、リピート再生機能がついています。くりかえし何度もトレーニングすることができます

  3. 3

    繰り返し音読する

    スラスラ読めるようになったら、次の動画へ進んでください。